100円ショップ
この春はなにか変わりたくて
100円ショップの「かんざしカーラー」を買ってみた。

つけたままで寝てもちっとも痛くない!
カーラーが初めてのわたしでも本格的なゆるふわに。
すごいロングヘアでも3袋もあれば足りる(当社比)
夜会巻きにして毛先を散らす、などという
ヘアアイロンだったら気力が尽きそうなアレンジも
簡単ですよ!
それから「編み込み」を覚えたのであれこれやってます
髪伸ばしっぱなしなんで、毛先がもっさりフル・フロンタル。
編み込んだ髪をほどく時についこれをやる↓
⚫︎ィズニー様申し訳ありません!トレースしました!!
参考動画 エルサ風味
100円ショップの「かんざしカーラー」を買ってみた。

この写真はAmazon様からお借りしました。
↓購入リンクは下〜の方にあります。↓
↓購入リンクは下〜の方にあります。↓
つけたままで寝てもちっとも痛くない!
カーラーが初めてのわたしでも本格的なゆるふわに。
すごいロングヘアでも3袋もあれば足りる(当社比)
夜会巻きにして毛先を散らす、などという
ヘアアイロンだったら気力が尽きそうなアレンジも
簡単ですよ!
それから「編み込み」を覚えたのであれこれやってます
髪伸ばしっぱなしなんで、毛先がもっさりフル・フロンタル。
フル・フロンタルさん
編み込んだ髪をほどく時についこれをやる↓
⚫︎ィズニー様申し訳ありません!トレースしました!!
参考動画 エルサ風味
【簡単&可愛い】編み込みカチューシャ アップヘア
クシャナ風味
[ちょい編みヘア]三つ編みカチューシャ
毎年うんざりしすぎてスルーしちゃったりする大掃除。
もう年賀状も売り出した事ですし
毎日少しずつでもいいから気になる汚れをやっつけています。
茶殻ぶちまけ〜の?ほうきで掃き集め〜のは楽しい上に
畳に艶が出始めて、お茶の良い香りもして大変よろしい。
何かとオブジェクトの多い居間は、体調が良い時に
一回すっかり炬燵やら何やら片付けてから
掃除機で取れない埃の層をほうきで「ていっていっ」と突っついて
文字通り一掃してやる算段であります。
セスキ炭酸ソーダ入りのシートは台所で活躍しそうです。
100円ショップで買ったんですが、重曹よりはマイルドな使用感。
場所によって重曹ペーストとセスキシートを使い分けても
面白そうですね。
ぼろきれも山ほどあるので、存分に拭き拭きできます
後は体力ですね・・・
応援宜しくお願いします







もう年賀状も売り出した事ですし
毎日少しずつでもいいから気になる汚れをやっつけています。
茶殻ぶちまけ〜の?ほうきで掃き集め〜のは楽しい上に
畳に艶が出始めて、お茶の良い香りもして大変よろしい。
何かとオブジェクトの多い居間は、体調が良い時に
一回すっかり炬燵やら何やら片付けてから
掃除機で取れない埃の層をほうきで「ていっていっ」と突っついて
文字通り一掃してやる算段であります。
セスキ炭酸ソーダ入りのシートは台所で活躍しそうです。
100円ショップで買ったんですが、重曹よりはマイルドな使用感。
場所によって重曹ペーストとセスキシートを使い分けても
面白そうですね。
ぼろきれも山ほどあるので、存分に拭き拭きできます

後は体力ですね・・・

応援宜しくお願いします








かな〜り前に大騒ぎして買った星果庵の金平糖。
ローズは限定生産で今後も作る予定はないとの事で
それならと「ワイン」「和三盆」を買った。
ワインを食い尽くしたので今度は和三盆を開けてみたよ!
思ったより小粒でしたw
和三盆って本当に上品な甘み・・・
お茶請けに最高です。
ついでだから100円ショップで買った簡易ティーフィルターも
試してみたよ!
これ茶葉がうんと広がるからお茶パックより強く出るかも。
しかし全部紙製だからだんだん湯気でしなけてくる
とはいえものぐさなわたしには丁度いいアイテムです。
金平糖と緑茶で心が潤ったのでした。
応援よろしくお願いします







ローズは限定生産で今後も作る予定はないとの事で
それならと「ワイン」「和三盆」を買った。
ワインを食い尽くしたので今度は和三盆を開けてみたよ!
思ったより小粒でしたw
和三盆って本当に上品な甘み・・・
お茶請けに最高です。
ついでだから100円ショップで買った簡易ティーフィルターも
試してみたよ!
これ茶葉がうんと広がるからお茶パックより強く出るかも。
しかし全部紙製だからだんだん湯気でしなけてくる

とはいえものぐさなわたしには丁度いいアイテムです。
金平糖と緑茶で心が潤ったのでした。
応援よろしくお願いします








某ポイントサイトに期間限定でソリティアが導入されたです!
名前だけは知ってたけど、ルール難しそうだし〜と
食わず嫌いしてたのがばかみたい。
あれすごいおもしろい!
ほぼ運任せで、ルールは簡単。
左上にあるのが「山札」
並んであるのが「場札」左から1枚〜7枚の山
右上は各スートを置く「組み札」のスペース
要するに場札は大きい数字から赤、黒の順番で並べて
組み札は小さい数字から並べていくだけ。
運が悪ければ(っていうかほとんど)絶対組みあがらない時があるw
戦略もなにもなし、でも謎の中毒性がある!
(もっと知りたい人は詳しいサイトを覗いてみてね
)
期間限定かあ。
リアルでもプレイしたいなあ。
100円ショップにトランプ売ってないか今度見にいくべ♪
応援宜しくお願いします







名前だけは知ってたけど、ルール難しそうだし〜と
食わず嫌いしてたのがばかみたい。
あれすごいおもしろい!
ほぼ運任せで、ルールは簡単。
左上にあるのが「山札」
並んであるのが「場札」左から1枚〜7枚の山
右上は各スートを置く「組み札」のスペース
要するに場札は大きい数字から赤、黒の順番で並べて
組み札は小さい数字から並べていくだけ。
運が悪ければ(っていうかほとんど)絶対組みあがらない時があるw
戦略もなにもなし、でも謎の中毒性がある!
(もっと知りたい人は詳しいサイトを覗いてみてね

期間限定かあ。
リアルでもプレイしたいなあ。
100円ショップにトランプ売ってないか今度見にいくべ♪
応援宜しくお願いします








カテゴリ別アーカイブ
記事検索
タグクラウド
- 100円ショップ
- amazarashi
- Amazon
- Photoshop
- pixiv
- youtube
- お仕置き
- くちなし
- ぬか漬け
- アダルトチルドレン
- イラスト
- ウィッグ
- コンビニ
- コーヒー
- ジョジョの奇妙な冒険
- スイーツ
- ハイヒール
- ハウツー
- ファイアーアルパカ
- フラッシュバック
- マルーラ
- ユニコーンガンダム
- レモンバーム
- 体調不良
- 刻み
- 加湿
- 味噌汁
- 変質者
- 夢
- 天候
- 妖怪幽戯
- 小粋
- 小説
- 幸せ
- 彼岸花
- 掃除
- 日本酒
- 松川刻み
- 桜
- 梅
- 毒親
- 沈丁花
- 洗濯
- 浴衣
- 漫画
- 火鉢
- 炬燵
- 炭
- 煙管
- 猫
- 病院
- 着物
- 神社
- 精神科
- 紙巻き
- 結露
- 自転車
- 苺
- 薬
- 虐待
- 蜜柑の皮
- 蟲師
- 角っ子
- 角の街
- 豆苗
- 近藤宗臣
- 金木犀
- 雪
- 震災
- 魔法少女まどか☆マギカ