紅玉戦記
精神科
次の5件 >
2020年11月24日
19:27
コロナ対策でわかった、自分の平熱
カテゴリ
アダルトチルドレンの戦い
walpurgisnoyoru
Comment(2)
わたしは数日に一度精神科へ行き
経過観察、投薬治療を受けています。
近頃は玄関に自動で熱を測る機械が
立っていて、それに近づくと
今の体温を出してくれます。
熱があったら別の入り口から
入る決まりになっています。
しかしこれのおかげでひとつ
気になる事が・・・
いつ測っても35度しかない。
30分以上院内であったまって、
帰りがけにもう一度計測しても
やっぱり35度です。
平熱が低いんですね!
こんなにしょっちゅう熱なんて
測りませんから
新発見でした。
応援よろしくお願いします
生活の木 ハーブコーディアル マヌカハニー Manuka honey
生活の木
タグ :
コロナ
精神科
体温
2020年10月15日
18:04
自立支援医療受給者証、特例により更新を一年延長
カテゴリ
アダルトチルドレンの戦い
walpurgisnoyoru
Comment(2)
精神科に通院する患者は、
お役所に申請すれば
自立支援医療受給証という手帳が
支給されます。
ちょっとでもお支払いが安く
なるのでありがたい手帳です。
ただ一年に一回更新が必要で
二年に一回は診断書が必要になります。
先生に書いてもらうのは有料です。
「あー今年も早くやんなきゃ面倒だけど」
などと思いながら、診断書下さいと
申し出たら
「今年は必要ないです」
と言われました(゚∇゚ ;)エッ!?
役所の狭苦しい待合スペースが
申請待ちの人で溢れたら密になるため、
今年に限りこのまま延長するそうです。
ああ、なんだそうなのか・・・
頑張って免許センターへ行って
住所変更手続きしたのは
これがあるから急いだのに
まあ、いっか!結果的に良かった♪
診断書だって安くはないから
多めに用意したお金も浮いたし
面倒な役所へ行かなくてもいいし。
よかったよかった。
おうちに帰ったわたしはペンを出して
有効期間の欄にある「令和2年まで」を
「3年」と修正しておいたのでした。
応援宜しくお願いします
【デルフォニックス手帳 2021年版/2021年1月始まり】 ダイアリーリフィルA6タイプBX
DELFONICS(デルフォニックス)
タグ :
自立支援医療受給者証
精神科
役所
手続き
診断書
2019年08月29日
19:46
精神科には守秘義務がある
カテゴリ
日記
walpurgisnoyoru
Comment(6)
先だっての「ブログにも書けない辛い事」を
精神科の主治医に話してみました。
先生は内緒話を他へ漏らしてはいけない
という決まりがあるので安心です。
製剤薬局のお姉さんにも話してみて、
優しい言葉をいただき
だいぶ心が軽くなりました。
帰りに激安スーパーで買い物して
ずっと行きたかった神社にも
お参りできて、本当によかったです。
若い女の子たちがいて
わたしのやる事を見よう見まねで
作法を守って参拝していたので
ちょっと嬉しいっていうか
すごく嬉しい
若い人たちも神社で敬意を払って
正しくお参りしようという
素直な心をお持ちなんですね。
あの子達に楽しい事がありますように!
つか、横や背後で「ああやるんだ!」
「あそこにお金入れるのね」など
ガン見されてるとマジで緊張しますですw
応援宜しくお願いします
タグ :
精神科
守秘義務
神社
2018年09月06日
19:48
謎の腹痛が梅肉エキスで改善した話2/2
カテゴリ
アダルトチルドレンの戦い
walpurgisnoyoru
Comment(6)
前回の続き、後半編です。
16日目
揚げ物のCMを見て(美味しそうだな)と感じる。今までは
そんなの見ただけで吐きそうだったので、自分でも驚く。
18日目
ずっとお預けだった、大好きなインスタントコーヒーを
飲んでみる。もう辛い腹痛は治まり、便の調子も整ってきた。
しかし目がどろんと引っ込み、ウエストは51センチにまで痩せ細り
骸骨のような姿になってしまった。少しずつでも太りたい。
19日目
ようやく正常と言える排便。めでたい。
22日目
精神科医にこれまでの経緯を話す。今後も続けようと思う。
29日目
普通の食事ができるようになり、食欲も戻って来た。
死人のようだった顔もだんだん血色が良くなってきた。
30日目
食欲が旺盛に。食料をたくさん買い込むが、足りないくらい。
31日目
腹筋を鍛えるストレッチができるようになった。
何もかもというわけではないが、一応改善したと言っていいだろう。
ああ、なんて長い一ヶ月だったろう!
正露丸も内科医もダメで大学病院を検討していた矢先の発見でした。
漢方薬は高すぎるし市販薬は効かない、
梅肉エキスは食品なので即効性はありませんが、確かな手応えが
ありました。わたしにはこういう治し方が向いているのかも知れません。
お腹のトラブルで悩んでいる皆様の参考になれば幸いです。
酸っぱいのが苦手な人へ
梅肉エキス1、黒砂糖(または蜂蜜)8~10の割合で
水かお湯でよく溶かして飲むと爽やかなレモン風で飲みやすいです。
他にも「
古式梅肉エキスドロップ
」甘いキャンディタイプや、
「
梅丹
」梅肉エキスを丸薬状にしただけで効果は同じのもあります。
大正14年創業は伊達ではないですね!
「梅丹本舗」公式ホームページは
こちら
です。
応援宜しくお願いします
タグ :
腹痛
体調不良
精神科
梅肉エキス
梅丹
梅丹本舗
2018年09月05日
19:02
謎の腹痛が梅肉エキスで改善した話1/2
カテゴリ
アダルトチルドレンの戦い
walpurgisnoyoru
Comment(6)
4月ぐらいから、謎の下痢・軟便に悩まされるように
なってしまった。
強いストレスや緊張を強いられる、
居心地の悪い場所に拘束されると必ず
お腹を壊してしまう。
内科へ行っても「どこも悪くない」と帰される。
自分では過敏性腸症候群を疑っているが
精神科医も内科医も頑なに認めようとしない。
もう20年もこんな調子だったが、
食事に梅干しを入れたら一時的にピタリと
おさまったのをきっかけに
梅の効能についてググりまくり
たどり着いたのが「梅肉エキス」。
これを飲み続けて改善へ向かった
約1ヶ月に及ぶ記録を公開しようと思う。
なお、精神的疾患に理解のない方、
お食事中など差し支えのある方はどうぞ
続きに進まないでください。
続きを読む
タグ :
下痢
軟便
ストレス
精神科
梅肉エキス
ムメフラール
次の5件 >
メッセージ
送信フォームへ
ギャラリー
最新記事
戦いの終わり
httpsとhttp混在問題
タマミツネを擬人化してみる
まだ生きてます
宝石を食べてる!? こうぶつヲカシ動画
偶然撮れたw 小室圭の本性・・・かも?
だから鬼滅キッズは嫌われる
儚い冬告げ虫
コロナ対策でわかった、自分の平熱
管理費は伊達じゃなかった
最新コメント
人気記事
リンク集
pixiv
タバコあんてな
めのねん!【麺・音・煙】
小さな恋のメロデョー(アメブロ)
武蔵野工房
120%CRAAZY
yahoo!ブログの難民(涙)
猫ヵ洞池本舗
モンハンだいすきクラブGT+↑↑
カテゴリ別アーカイブ
カテゴリを選択
煙管 (154)
- 煙管の手入れ (9)
- 煙草代 (32)
- 刻みの扱い (13)
- いろいろな煙草 (36)
イラスト (182)
- 角の街の住人 (27)
日記 (564)
アダルトチルドレンの戦い (104)
着物 (56)
記事検索
タグクラウド
100円ショップ
amazarashi
Amazon
Photoshop
pixiv
youtube
お仕置き
くちなし
ぬか漬け
アダルトチルドレン
イラスト
ウィッグ
コンビニ
コーヒー
ジョジョの奇妙な冒険
スイーツ
ハイヒール
ハウツー
ファイアーアルパカ
フラッシュバック
マルーラ
ユニコーンガンダム
レモンバーム
体調不良
刻み
加湿
味噌汁
変質者
夢
天候
妖怪幽戯
小粋
小説
幸せ
彼岸花
掃除
日本酒
松川刻み
桜
梅
毒親
沈丁花
洗濯
浴衣
漫画
火鉢
炬燵
炭
煙管
猫
病院
着物
神社
精神科
紙巻き
結露
自転車
苺
薬
虐待
蜜柑の皮
蟲師
角っ子
角の街
豆苗
近藤宗臣
金木犀
雪
震災
魔法少女まどか☆マギカ